1233_compressed_page-0001
↓↓↓クリックお願いします!
↓↓↓いろんな方がブログを書いています
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ     




あなたが傷いているのは
あなたが傷つくという
選択をしている


ん~


これだけ聞くと意味がわからない。


まぁざっくり言うと


傷つくか傷つかないは
自分自身が決めている



スティーブン・R.コヴィー が書いた
「7つの習慣」
という
世界で3000万部売れている
自己啓発本があるのだが





ウツタローは
これをYouTubeで
要約したものを
映像で学んだ


これは
ウツタローも
なるほどね
と思う事がいくつかあった。


この本自体は
名著だし
YouTubeで要約動画が
いっぱいあるので
興味のある人は観てもいいかも


・中田敦彦のYouTube大学(全六話)
   https://youtu.be/HaTDjEhdDfc
・イケハヤ大学
 https://www.youtube.com/watch?v=ckwxOQ1a3n8

その中で
これは
メンタルヘルスに使えると
個人的に思ったものを紹介


「主体的であること」


本の中の第1の習慣


その中でさらに抜粋すると


冒頭で書いた
傷つくか傷つかないかは
自分が決めている
というところ


誰かに何かを言われた時
自分は「反応(責任?)」するのだが
反応する前に「選択」を無意識にしている。


「バカ」と言われたことに対して
・自分はバカなんだ… → 傷つく
・こいつはむかつく  → 憎しみ
・なぜそう思うのか  → 興味
・だから?      → 無関心


そんな感じで選択肢がある


もうひとつ


自分が影響を与えられる事だけを
考えればよい


物事には
自分でどうにかできる事と
どうにもできない事
がある。


どうにもできないことに
思考を奪われても無駄



たとえば
芸能人のスキャンダルとか
日本の景気とか


それは考えたところで
自分にはどうにもできない。


相手の好き嫌いとか
評価も同じ。


要するに


誰かに「バカ」と言われたところで
悩んだって意味がない
ということだ。


それで
自分の精神をすり減らすなんて
もってのほか。


もし
その人が自分にとって
興味がある人である場合は
相手を変えようとするのではなく
自分を変えるってこと。


難しいけど
これができれば
気持ちが楽になるような。


ウツタローの文章では
意味がうまく伝わらないので
動画を観るのが一番いい。


無用なことで
悩むのはやめようってことさ



Everyday is a new day
道はいくらでもある



↓↓↓クリックお願いします!
↓↓↓いろんな方がブログを書いています
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ